自治会・町内会

自治会長になってしまった 第11回 どうやったら伝わるのだろう

自治会が会員に情報を伝える手段は3つあります。掲示板、回覧板、全戸チラシ配布です。掲示板はほとんど見られていないでしょう。しかし、常に新しい情報に張り替えていれば自治会は頑張っているねと言うアピールにはなると思ってマメに管理しています。回覧…

自治会長になってしまった 第10回 同好会グループはなぜ続かないのか

自治会の役員と班長は輪番制で回ってくるので逃げるわけにいかず、従って存続します。しかし、歌の会やら踊りの会やらお花の会やら囲碁将棋の会はなぜか次の世代が参加せず構成員が高齢化すると消えていきます。 現在は井戸端会議の機会がほとんど無くて「隣…

自治会長になってしまった 第5回 傾いた電信柱事件

近くの電信柱がこの写真のように傾いたら誰でも心配になります。そして、自治会に何とかしてくれと言ってきました。地域によっては気がついた人が電力会社に直接連絡するところもあると思いますが、私の地域ではまず自治会に言ってきます。これは自治会が身…

自治会会長になってしまった 第3回 高齢化社会の現実 めんどくさいことはやりたくない

前回 予告した自治会集会所が不動産登記されておらず、固定資産税も払っていない問題ですが、市役所で包み隠さず申し上げたところ、特に大きな問題にはならないことになりました。これは私の勝手な解釈です。役所の方は決してそのように話していません。全国…

自治会の会長になってしまった 第1回

私が住んでいる住宅地に280世帯ほどで構成された自治会があります。ブログなどを読むネット民は自治会や町内会には興味ない人が多いでしょう。しかし、自治会は生活のために必要と私は思っています。公園、防犯灯、ゴミ収集所、など、本来は行政の仕事であり…