2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

第48回 大きなヒマワリを目指して毎年選抜して15年

私は背が低いせいか大きなヒマワリが好きです。ここ15年ほど 毎年ヒマワリを育てています。最初は大型のロシア ヒマワリの種を購入して開始。大きめの花から大きめの種を選んで次年に播種する。これを毎年繰り返して大きなヒマワリを作ろうという原始的な育…

第47回 寒冷地のヒガンバナ

ヒガンバナの季節です。昨年は開花期に30℃を越える日が当たってしまい2~3日で開花が終わってしまいました。今年は気温が下がりそうなのでもっと長く持ちそうです。 この写真は長野県塩尻市で昨日(9/22)に撮ったものです。 塩尻付近では、丹念に探したわけ…

自治会長になってしまった。第8回 灼熱の敬老会 老人は状況に合わせて行動を変えることができない

自治会連合会主催の敬老会が小学校の体育館で行われました。冷房はありません。大きな扇風機を持ち込み、看護師が冷水と氷を用意して待機。こんな状態なので普通は進行を早めるはずです。 私の役割は後片付けでした。猛暑の中 短縮して早く終わるだろうと見…

第46回 小さな実りの秋

我が家に植えたわけでもないのにアケビが生えて、どんどん伸びて2階の手すりに絡みついています。鳥が運んできたのでしょうが、この近辺にアケビなど見たことが無い。どこから来たのでしょうか。今年は実を何個か付けました。私はまだアケビの実を食べたこと…

自治会長になってしまった 第7回 公園のヒマラヤスギにマツケムシが大発生した件のその後

公園のヒマラヤスギに大量に発生したマツケムシは木をほぼ丸坊主にした後、マユを作って静かになりました。しかし、このマユも毒針を持っていて危険です。 天敵のクチブトカメムシと思われ大型のカメムシがいました。彼らには頑張ってもらいたい。 本来は虫…

番外:国立博物館に古代メキシコ展を見ながらジジイの独り言

古代メキシコだけでなく日本の縄文時代も四大文明と離れて独自に発達した文明では無かったか。 日本の縄文時代は15,000年前から2400年前まで、1万年以上続いたそうです。古代メキシコで最初の文明とされるオルメカ文明は紀元前1500年頃、つまり今から3000年…