歩き旅

爺の細道 下野薬師寺跡に行ってみた

西暦740~750年 聖武天皇は奈良に東大寺を建立し全国に国分寺・国分尼寺を置き、仏教による国内統治を目指した。当然 お坊さんを至急養成しなければならず唐から高僧鑑真を呼び戒壇(お坊さん免許交付センター)を全国に3か所置いた。それが東大寺戒壇院(奈…

爺の細道 2回目の中山道 東京都内を歩く 

板橋から日本橋まで約14kmの行程で元気な方なら半日で歩けます。ご紹介するように歴史スポットがたくさんあって気候の良い日の小旅行にはふさわしいかと思います。今回はご覧のように雪解け道を注意して歩きました。 志村の一里塚 戸田橋で荒川を渡って東京…

爺の細道 2回目の中山道 関東平野の市街地を歩く

中山道の関東平野部分 高崎~大宮間を歩きました。ほとんど市街地なので面白くありません。私は以下の理由で意地で歩きましたが、歩き旅のビギナーの方にはお勧めしません。興味ない方は飛ばしてください。 引退直後の2018年の冬に日本橋を出発して中山道を…

爺の細道 史跡 町石道(ちょういしみち)を歩いて高野山へ登る

お遍路を回り終わったら高野山へお礼参りをするのが習わしになっています。そのこともあって歴史遺産 町石道(ちょういしみち)を歩いてみることにしました。九度山駅についたのは朝7:04。そこから町石道の起点 慈尊院を目指します。 町石道は崖崩れで下半分…

爺の細道 第1回 中山道 横川から安中まで歩き、途中で妙義神社に立ち寄った

やっと涼しくなったので歩き旅を始めます。中山道は東京・日本橋から京都・三条大橋まで完歩したことになっておりますが、実はところどころ歩いていないところがありました。今回 その一つ 群馬県 横川から安中まで歩きました。途中 少し脇道にそれて妙義神…